東京都の附属機関等(審議会、懇談会、専門家会議、協議会等)

附属機関等(審議会、懇談会、専門家会議、協議会等)

附属機関等(審議会、懇談会、専門家会議、協議会等)の会議開催スケジュール

 各附属機関等の会議については、担当部署までお問い合わせください。

開催年月日 開催時間 機関名称 開催場所 議題 公開区分 非公開理由 傍聴定員 傍聴手続き 担当部署 連絡先
令和5年9月22日(金) 14:30 東京都公益認定等審議会 オンライン方式(傍聴は、都庁第一本庁舎19階南側 19E会議室) (1)報告事項 (2)その他 一部非公開 事業者情報及び個人情報保護を図るため、冒頭のみ公開となります 10人 傍聴手続きについては、9月20日(水)午後5時までに問合せ先又はS1121201@section.metro.tokyo.jpへ、氏名・連絡先(電話番号又はメールアドレス)をお知らせください。なお、会場の都合上、傍聴は申込みの先着順とさせていただきます。 生活文化スポーツ局都民生活部管理法人課公益法人担当 03-5320-6727
令和5年9月25日(月) 14:00~16:00 東京都介護保険審査会 都庁第一本庁舎33階N1会議室 認定処分に係る審査請求 非公開 個人のプライバシー保護及び公正な行政執行の確保のため。 福祉局高齢者施策推進部介護保険課審査請求担当

電話 03-5320-4293

FAX 03-5388-1395

令和5年9月25日(月) 13:30~17:00 東京都建築審査会 都庁第二庁舎31階特別会議室21(予定) 建築基準法に規定する各種許可の同意等(予定) 一部非公開 審査請求に対する裁決や建築物の許可についての同意に係る審議にあたり、自由な意見交換が阻害されるおそれがあるとき 30 9月15日(金)に都市整備局ホームページ上において議題が公表されます。傍聴希望の方は、事前に下記問い合わせ先にご連絡いただき、傍聴希望の議案及び傍聴希望人数をお伝えください。定員を超えた場合は、抽選を行います。 都市整備局市街地建築部調整課

03-5388-3334

令和5年10 月18日(水)

9:30~12:00 社会福祉施設整備費補助対象法人の審査に係る専門家検討委員会 都庁第一本庁舎26階 26C会議室 及び リモート会議システム 社会福祉施設整備費補助対象事業の妥当性及び社会福祉施設整備費補助対象法人の適格性に係る意見聴取 非公開 個人のプライバシー保護及び法人の秘密保護のため。 福祉局指導監査部指導調整課社会福祉法人担当

03-5320-4044

令和5年11 月17日(金)

11:30~ 東京都都市計画審議会 都庁第一本庁舎42階特別会議室A 付議予定案件:9件(東京都市計画道路都市高速道路の変更等) 一部非公開 個人のプライバシーに関わる案件などがあるときは、会議が一部非公開となることがあります。 15人 10月26日までに、往復はがき(1人1枚・重複申込不可)に住所、氏名、電話番号及び傍聴申込である旨を記載し、郵送にて都市計画課へ(当日消印有効) 都市整備局都市づくり政策部都市計画課計画監理担当

03-5388-3225

令和5年12月19日(火) 14:00~15:30 北区消防団運営委員会 北区王子本町1-15-22  北区役所第一庁舎 第2委員会室 変化する社会情勢に適応し特別区消防団の組織力を向上させ住民の負託に応え続ける方策はいかにあるべきか 公開 7人 なし 北区危機管理室防災・危機管理課

電話 03-3908-8194

FAX 03-3908-4016

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2014 総務局人事部 All rights reserved.