オープンデータ一覧

 オープンデータとは,「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」です。つまり,誰でも許可されたルールの範囲内で自由に複製・加工や頒布などができるデータをいいます。もちろん商用としても利用可能です。東京都では、行政が保有するデータを広く活用していただけるようオープンデータの取組を進めています。
 八丈支庁でも広くデータが活用されるよう、オープンデータの取組を開始しました。支庁が保有するデータについてオープンデータ化を進めていますが、まだ一部のみの公開となります。ご了承ください。

オープンデータ ページ名 データ名
こちら(アイコン画像Excel) 支庁の風7月号 平成29年度八丈支庁管内事業費(歳出予算)
こちら(アイコン画像Excel) 八丈支庁の紹介 八丈支庁の組織・問い合わせ先一覧
こちら 事業概要P4 八丈島と東京の気象比較(気温)
こちら 事業概要P4 八丈島と東京の気象比較(降水量)
こちら 事業概要P5 八丈島と東京の気象比較(強風日数)
こちら 事業概要P5 八丈島と東京の気象比較(快晴日数)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P6 気象概況
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P7 八丈町・青ヶ島村地区別世帯数及び人口
こちら 事業概要P7 人口・世帯数推移
こちら 事業概要P8 年齢構成
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P10 自動車台数調べ
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P18 歳入(都税収入)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P18 歳入(税外収入)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P19 歳入(都税収入年度別推移)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P19 歳入(税外収入年度別推移)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P20 歳出(八丈支庁)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P20 歳出(参考:東京都予算)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P21 支庁所管都有財産
こちら 事業概要P26 管内人口の推移
こちら 事業概要P26 年齢階級別人口の推移(八丈町)
こちら 事業概要P26 年齢階級別人口の推移(青ヶ島村)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P35 農林水産物生産高(農産物)(八丈町)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P35 農林水産物生産高(林産物・水産物)(八丈町)
こちら 事業概要P35 農産物
こちら 事業概要P35 林産物
こちら 事業概要P35 水産物
こちら 事業概要P35 平成27年産業別生産額比較
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P36 農林水産物生産高(農産物)(青ヶ島村)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P36 農林水産物生産高(林産物・水産物)(青ヶ島村)
こちら 事業概要P36 農産物
こちら 事業概要P36 水産物
こちら 事業概要P36 平成27年産業別生産額比較
こちら 事業概要P37 土地利用状況
こちら 事業概要P39 農家数
こちら 事業概要P39 年齢別農業従事者数(販売農家)
こちら 事業概要P39 農産物販売金額規模別経営体数
こちら 事業概要P39 農作物生産状況
こちら 事業概要P40 花き園芸品生産状況
こちら 事業概要P40 家畜家きん飼養頭羽数
こちら 事業概要P40 畜産物生産状況(上段は八丈町、下段は青ヶ島村)
こちら 事業概要P40 山村・離島振興施設整備事業
こちら 事業概要P41 農地防災事業(ため池等整備 登立)
こちら 事業概要P41 小規模土地改良事業 調査設計事業・基盤整備促進事業(農道整備) 樫立
こちら 事業概要P41 小規模土地改良事業 調査設計事業・基盤整備促進事業(農道整備) 安川(中之郷)
こちら 事業概要P41 小規模土地改良事業 調査設計事業・基盤整備促進事業(農道整備) 柑山
こちら 事業概要P41 島しょ農作物獣害防止緊急対策事業
こちら 事業概要P41 ストップ遊休農地再生事業
こちら 事業概要P41 地域農政推進対策事業
こちら 事業概要P42 農地法事務処理件数
こちら 事業概要P44 森林の所有形態(地域森林計画の対象森林)
こちら 事業概要P44 一般造林(補助事業)及び補助額
こちら 事業概要P44 都行造林(契約地一覧)
こちら 事業概要P45 林道事業(林道現況)
こちら 事業概要P45 林道事業(維持管理事業)
こちら 事業概要P45 保安林の現況
こちら 事業概要P46 鳥獣保護(管内の狩猟免許所有者(3年有効))
こちら 事業概要P46 鳥獣保護(狩猟者登録証交付実績)
こちら 事業概要P47 鳥獣保護(鳥獣捕獲状況(島内狩猟者のみ))
こちら 事業概要P50 漁業別水揚金額各年比較表
こちら 事業概要P51 漁業施設(漁船状況)
こちら 事業概要P52 漁業生産(漁業種類別生産高)
こちら 事業概要P53 漁業生産(魚種別漁獲量順位)(八丈町)
こちら 事業概要P53 漁業生産(地区別生産金額)(八丈町)
こちら 事業概要P54 加工業製品生産高
こちら 事業概要P55 産業別事業所数
こちら 事業概要P55 黄八丈生産状況
こちら 事業概要P56 観光客・消費額推計
こちら 事業概要P57 宿泊施設状況
こちら 事業概要P57 八丈島来島者及び観光客数
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P58 15歳以上の産業(大分類)及び従業上の地位(8区分)別就業者数
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P59 15歳以上の労働力状態(8区分抜粋)
こちら 事業概要P60 就労者数の推移(簡易失業対策事業含む)
こちら 事業概要P60 就労状況(延人員)
こちら 事業概要P61 事業調書
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P63 近年の道路・土砂災害対策・海岸保全事業の事業規模の推移
こちら 事業概要P65 主要地点の交通量
こちら 事業概要P71 路面補修工事の実績と予定
こちら 事業概要P72 道路災害防除工事の実績と予定
こちら 事業概要P72 島別・危険度ランク別の斜面数
こちら 事業概要P72 八丈支庁管内の橋梁及びトンネル一覧※数値が小さいほど危険度が高い
こちら 事業概要P73 年度別・目的別の道路占用申請件数
こちら 事業概要P73 年度別補助金交付実績
こちら 事業概要P74 八丈支庁管内の砂防指定地一覧
こちら 事業概要P80 年度別の用地取得状況
こちら 事業概要P81 年度別の建築確認等申請件数
こちら 事業概要P84 入港船舶数・年次別内訳
こちら 事業概要P86 入港船舶取扱貨物量・年次別内訳
こちら 事業概要P87 港湾取扱貨物品目・年次別内訳
こちら 事業概要P88 港湾取扱貨物・品名別内訳
こちら 事業概要P89 船舶乗降客・年次別内訳
こちら 事業概要P90 航空機利用者・貨物年次別内訳
こちら 事業概要P91 航空機着陸回数内訳
こちら 事業概要P92 年次別離来島者の推移
こちら 事業概要P92 平成27年 月別来島者数の推移
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P98 水防用備蓄資器材表
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P98 災害用備蓄品現況
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P99 ヘリコプターによる救急患者搬送実績(平成27年度)
こちら 事業概要P100 大気汚染・水質汚濁各防止法・ダイオキシン類対策特別措置法・環境確保条例に基づく届出事業場件数
こちら 事業概要P101 火薬類消費許可
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P103 地種区分別の指定面積と面積比率
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P103 近年の事業規模の推移
こちら 事業概要P105 自然公園法に基づく許可申請及び届出件数
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P109 生活保護状況比較
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P109 生活保護を受けている世帯類型別数
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P109 生活保護扶助別実施状況(保護実施状況)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P110 生活保護扶助別実施状況(扶助別実施状況(金額))
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P110 保護の開始・廃止状況(平成27年度)
こちら 事業概要P110 身体障害者手帳交付状況
こちら 事業概要P111 愛の手帳交付状況
こちら 事業概要P111 精神障害者保健福祉手帳交付状況
こちら 事業概要P111 特別障害者手当等支給状況
こちら 事業概要P111 母子福祉資金貸付状況の推移(決算額)
こちら 事業概要P112 女性福祉資金貸付状況の推移(決算額)
こちら 事業概要P112 管内の保育所状況
こちら 事業概要P113 共同募金・日赤関係
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P114 老年(65歳以上)人口の構成割合
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P114 管内医療機関等数
こちら 事業概要P114 平成26年度死因分類
こちら 事業概要P115 健康相談及び事業所等健診
こちら 事業概要P115 結核登録者数(年齢階級別)(表Ⅳ-2-2)(八丈町)
こちら 事業概要P116 結核登録者数(年齢階級別)(表Ⅳ-2-2)(青ヶ島村)
こちら 事業概要P117 八丈出張所管内給食施設数
こちら 事業概要P117 精神保健福祉相談及び訪問指導
こちら 事業概要P118 精神保健福祉巡回相談(個別相談)
こちら 事業概要P118 精神保健福祉巡回相談(事例検討会)
こちら 事業概要P118 社会復帰促進事業(社会復帰促進事業実施状況)
こちら 事業概要P120 環境衛生関係施設数
こちら 事業概要P120 レジオネラ属菌等の検査
こちら 事業概要P121 食品衛生関係営業施設数
こちら 事業概要P121 狂犬病予防・動物愛護管理業務
こちら 事業概要P121 と畜検査頭数
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P124 小中学校の規模等
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P124 八丈高等学校の規模等
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P125 中学校(平成27年度卒業生)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P125 高等学校(平成27年度卒業生)
こちら 事業概要P126 平成28年度給食実績(給食状況)
こちら 事業概要P126 平成28年度給食実績(保護者負担月額平均給食費)
こちら 事業概要P127 平成27年度公立学校児童生徒の発育(男子)
こちら 事業概要P127 平成27年度公立学校児童生徒の発育(女子)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P145 議会
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P145 八丈町組織図
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P147 選挙
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P148 財政規模に関する調(28年度当初予算)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P148 財政構成に関する調(28年度当初予算...普通会計)(歳入)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P148 財政構成に関する調(28年度当初予算...普通会計)(歳出)
こちら(アイコン画像Excel) 事業概要P148 財政構成に関する調(28年度当初予算...普通会計)(財政状況)
こちら エイトブルービジョンP5 年間降水量
こちら エイトブルービジョンP5 年間強風日数
こちら エイトブルービジョンP6 土地利用面積の割合
こちら エイトブルービジョンP6 自然公園法の特別地域の割合(八丈島)
こちら エイトブルービジョンP6 平成22年国勢調査による世帯と人口
こちら エイトブルービジョンP7 管内の世帯と人口の推移(住民基本台帳による)
こちら エイトブルービジョンP10 管内人口の推移
こちら エイトブルービジョンP10 年齢階級別人口の推移(八丈町)
こちら エイトブルービジョンP11 年齢階級別人口の推移(青ヶ島村)
こちら エイトブルービジョンP11 年齢階級別人口の推移(全国)
こちら エイトブルービジョンP12 農林水産物生産高(八丈町)
こちら エイトブルービジョンP12 八丈町
こちら エイトブルービジョンP12 農林水産物生産高(青ヶ島村)
こちら エイトブルービジョンP12 青ヶ島村
こちら エイトブルービジョンP13 来島者・観光客の推移
こちら エイトブルービジョンP13 還住丸(八丈⇔青ヶ島)月別就航率(平成25年)
こちら エイトブルービジョンP31 東京都学校給食会へのミンチ出荷数量の推移
こちら 総務課(税務担当) 手数料一覧
こちら 産業課(農務担当) 年度別事業量及び事業費、事業主体
こちら 産業課(農務担当) 年度別事業量及び事業費、事業主体
こちら 産業課(商工担当関係) 八丈支庁産業課の各種窓口
こちら 産業課(商工担当関係) 大気汚染防止法(ばい煙施設)
こちら 産業課(商工担当関係)
大気汚染防止法(一般じん発生施設)
こちら 産業課(商工担当関係) 大気汚染防止法(特定粉じん発生施設)
こちら 産業課(商工担当関係) 水質汚濁防止法
こちら 産業課(商工担当関係) 東京都環境確保条例(都民の健康と安全を確保する環境に関する条例)
こちら 産業課(商工担当関係) 火薬類取締法


関連項目一覧へ ボタン

ページの先頭へ戻る

  • 八丈支庁公式ツイッター
  • 八丈支庁公式インスタグラム
  • 【フッター下部】
〒100-1492 東京都八丈島八丈町大賀郷2466-2TEL 04996-2-1111
E-mail:S0000048(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に替えてご使用ください。