【募集を締め切りました】
令和5年度総務局会計年度任用職員(給与計算支給処理支援員)の募集
総務局人事部制度企画課では、総務局会計年度任用職員(給与計算支給処理支援員)を募集いたします。
募集の概要は、以下のとおりです。(募集の詳細は、別添「給与計算支給処理支援員(総務局会計年度任用職員)募集要項(PDF)」をご覧ください。)
1 職名
給与計算支給処理支援員
2 任用期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
3 勤務職場
東京都総務局人事部制度企画課人事システム担当
(新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎13階)
4 採用予定人数
1名
5 職務内容
給与計算支給事務に係る次の(1)~(4)の業務
(1)データ分析作業
各局等や各種調査元の求めに応じ、給与システムが保有するデータベース及び給与システム外で管理されている情報から、
条件に合致する情報を抽出、分析し、指定された形式に加工を行う。
①各局等からのデータ提供依頼への対応(通年、随時)
②給与実態調査(総務省、人事委員会)(4月~7月)
(職員の給与支給実態について、学歴・経験年数・役職等様々な切り口から分析を行う調査である)
③男女の賃金の差異の情報公表対応(4月~6月)
(職員の男女別賃金の比率を算出する調査である。経験年数・役職等の切り口でも分析を行う)
(2)明細閲覧サイト運用
職員の給料等明細等をWeb上で参照できるクラウドサービス(明細閲覧サイト)の運用を行う。
給与システムが生成する給料等明細等の配信元データに対し、明細閲覧サイトが定める形式への加工作業を行った後に、
明細閲覧サイトにアップロードを行う。
①給料等明細の配信(通年:配信作業月2回程度)
②源泉徴収票の配信(年1回:1月)
③その他の帳票の配信(通年:月1~2回)
④ユーザ管理(新規登録、氏名変更、パスワード再発行など)
(3)その他補助作業
給与計算結果の検証等、給与事務の補助作業(通年)
(4)(1)~(3)の付随する電話・メール応対、書類作成
6 応募資格・求められる能力
【必須】
(1)Microsoft社の Office Excel、Accessを用いた業務経験があり、データの入力、条件抽出、集計について、
Excel、Access上で関数(VLOOKUP・IF等)やマクロ、クエリを活用して迅速に作業ができる
(2)上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことができる
(3)関係機関と円滑な連絡調整を行うことができるなど、十分なコミュニケーション能力を有する
(4)個人情報保護及び情報セキュリティ対策の重要性を認識し、誠実に業務に取り組み、正確な事務処理ができる
(5)服務規律及び職場ルールを遵守して業務に取り組むことができる
(6)組織の一員として、職務が円滑に遂行できるよう協力・調整を積極的に行うことができる
【推奨】
(1)MOS資格Access 2016以上若しくはデータサイエンティスト検定のリテラシーレベル「アシスタントデータサイエンティスト」
以上の資格を有すること又はそれに準ずるスキルや実務経験を有すること
(2)給与支給事務に関する一般的な知識を有すること
(3)情報処理システムの運用・管理経験を有すること
7 勤務日数
月16日
(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除きます。)
8 報酬額
月額 194,400円(令和4年現在、改定される場合あり)
通勤手当相当額を別途支給(上限55,000円/月)
※ 原則として毎月15日支給
※ 一定の要件を満たす場合、期末手当を支給
9 応募方法等
別添「会計年度任用職員 申込書(Word)」を以下宛先に郵送にて提出
※ 返信用封筒(定型)1通(合否通知等の郵送先住所と氏名を書き、84円切手を貼付すること。)を同封ください。
※ 応募書類は、選考及び採否の連絡等、採用に関する業務のみに使用し、他の目的には使用しません。
※ 応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
提出締切:令和5年2月13日(月曜日)(必着)
10 選考方法
第一次選考 書類審査
第二次選考 面接(令和5年2月22日(水曜日)又は24日(金曜日)を予定)
11 申込み・問合せ先
〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都庁第一本庁舎13階
東京都総務局人事部制度企画課人事システム担当
会計年度任用職員採用担当 小泉
電話 03-5388-2388 内線 24-537