東京都公文書館専門員(史料編さん担当)の募集

【募集を締め切りました】
<東京都公文書館専門員(史料編さん担当)の募集>

東京都公文書館では、令和4年4月1日付採用の会計年度任用職員(公文書館専門員)を、以下のとおり募集いたします。

1 職名

 公文書館専門員(史料編さん担当)

2 任用根拠

 地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく会計年度任用職員

3 任用期間

 令和4年4月1日から令和5年3月31日まで

 ※任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力 実証の結果が良好である場合は、4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。

 なお、期間を定めた任用であり、令和5年4月1日以降の任用を保証するものではありません。

4 勤務職場

 東京都公文書館(史料編さん担当)

 東京都国分寺市泉町二丁目2番21号

5 採用予定人数

 1名程度

6 職務内容

 東京都公文書館史料編さん担当に関する業務

 都政史編さん、展示等普及事業、歴史公文書等の調査研究

7 応募資格・求められる能力

 以下の要件に該当するもの

 (1)歴史学(日本近世史)の分野で大学院修士課程を修了した者

 (2)(1)に掲げる者と同等の知識・能力を有し、編さん業務の実務経験がある者

 (3)災害が発生した場合に災害対応の職務に従事できること

 (4)アーカイブズ学に関する基礎的知識を有していることが望ましい。

8 勤務日数

 月16日(日・祝日・年末年始を除く)

 ・交代で土曜日の勤務あり。

 ・災害対応等の場合は、日・祝日・年末年始に勤務が発生することがある。

9 勤務時間

 勤務時間は原則として1日7時間45分とする。

 ・8時30分から17時15分まで(A班)

 ・9時00分から17時45分まで(B班)

 所定勤務時間を超える勤務の有無 有(業務の必要上やむを得ない場合)

10 休憩時間

 原則として、正午から13:00まで

11 休暇等

 (有給)年次有給休暇、公民権行使等休暇、妊娠出産休暇、母子保健健診休暇、妊婦通勤時間、出産支援休暇、育児参加休暇、慶弔休暇、夏季休暇

 (無給)育児時間、子どもの看護休暇、生理休暇、短期の介護休暇、介護休暇、介護時間、育児休業、部分休業

 ※一定の要件を満たす場合、上記休暇等を付与

12 報酬額

 月額 194,400円

 (令和3年度の額であり、改正される場合あり)

 通勤手当相当額を別途支給(上限55,000円/月)

 ※原則として毎月15 日支給

 ※一定の要件を満たす場合、期末手当を支給

13 社会保険

 健康保険、厚生年金保険、雇用保険 有

14 応募方法等

 次の(1)から(4)の書類を令和4年2月8日(火曜日)まで(必着)に以下の応募・問合せ先まで郵送してください。

 (1)会計年度任用職員申込書(写真貼付)

 (2)研究業績、実務経験等一覧(A4版用紙、横書き、様式任意)

 (3)主要な論文(1本)の抜き刷り又はコピー

 (4)小論文:(1,200字程度、A4版、書式自由、パソコン使用可)

 テーマ「あなたの応募動機と自身の能力の活用について」

 ・電子メールでの送信は不可です。

 ・応募書類は選考及び採否の連絡等、採用に関連する業務にのみ使用し、他の目的には使用しません。

 ・応募書類は返却しませんので、予めご了承ください。

15 応募期間

 ・募集期間:令和4年1月25 日(火曜日)から令和4年2月8日(火曜日)まで

 ※応募期限である令和4年2月8日(火曜日)必着とする。

 ・選考:書類選考後、面接の上で採用を決定します。

16 選考方法

 書類選考及び面接選考

 ・(一次選考:書類選考)令和4年2月8日(火曜日)応募締切り

 締切後、書類選考を行い、一次選考結果を郵送します。

 ・(二次選考:採用面接) 令和4年2月18日(金曜日) 予定

 面接後、数日で選考結果を郵送通知します。

 ※日程については変更となる場合があります。

17 応募・問合せ先

 〒185-0024 東京都国分寺市泉町二丁目2番21号

 担当 東京都公文書館 庶務担当 西浜、坂井

 電話 042-313-8460(直通)

添付

ページの先頭へ戻る

東京都総務局〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
TEL 03-5388-2317E-mail:S0000011(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に替えてご使用ください。